ブログ 馬看板あらわる 今、馬看板がBKCのリンクスクエアの前やユニオンスクエアのコンビニ前にたたずんでいます。 皆さんが学内を歩き回ればきっと目につくことになるでしょう。 そのときは是非じっくりとご覧になってみてください。 この画像のもの以外にも非常に愉快な馬看板がありますので、探して... 2013年11月26日
ブログ 学園祭 ポスター貼ってます 学内の主要な掲示板にRCCの学園祭のポスターを貼っております. ぜひご来校の際はご覧ください! 今年のポスターは全四種類!! 残りの二つは大学に来た際に探してみてください.... 2013年11月26日
ブログ 学園祭 2013年度 学園祭案内 1 RCC(立命館コンピュータクラブ)とは? 立命館コンピュータクラブでは情報分野に関係する幅広い分野を取り扱った活動をしています。 今年度はソフトウェア工学やITと災害の関わりなど、様々な分野の研究を行いました。 また、夏季長期休暇などにプログラミングを始めとす... 2013年11月26日
ブログ 一人ウェルカムゼミ[LT,第一回LT総選挙1位] 第一回のライトニングトーク総選挙で選ばれましたhoroamaです。 過去の記事を見れば分かる通り、既に二回目の総選挙の記事が上がっています。これは私が記事を書くのを怠けてしまったでけなので気にしないでください。 さて、私が今回行ったライトニングトークのテーマは「一... 2013年11月18日
ブログ Javaで予約語に日本語を使えるようにしてみた(言語処理)[LT,第二回LT選挙1位] こんにちは,bitter_foxです. RCCでは前期に上回生が,後期には新入生が例会でLTを行なっています. また,最も良かったLTを決めるLT選挙というものも行なっています. 前期の後半のLT選挙で僕が行なったLT,「Javaで予約語に日本語を使えるように... 2013年11月16日
ブログ 学園祭 学園祭!! 渉外局1回生の宮本です。 少し報告が遅くなりましたが11月の2日と3日にBKCにて学園祭が行われました。 2日目は雨が降ってしまいましたが、それでも多くの方に来場していただきました。またRCC会員の方々はお疲れ様でした。 今年は昨年と同様に夏季制作物の展示と論文発... 2013年11月14日
ブログ グループ活動 夏期制作物発表会を行いました! 9月19日、RCCの夏期制作発表会が行われました。 今年は1回生が多いことと、夏期ハッカソンが行われた事もあって実に多種多様な 制作物が発表されました。 いやもうほんとすごいですね。それぞれの発表内容がとても濃かったです! 加えて特筆すべきはそれぞれの部員のプレゼ... 2013年10月28日
ブログ 2013年度RCC総会を行いました。 皆様お久しぶりです。 先日降った雨を堺に、めっきり寒くなった今日この頃、布団の暖かさに宇宙を感じております、RCC渉外局2回生のashiです。 今回は9月28日に行った『2013年度RCC総会』についての記事を書いていきたいと思います。 今回行った総会では前期活動... 2013年9月30日
ブログ メディ研交流会を行いました! 9月4日にメディア芸術研究会との交流会を行いました。 まずは皆さんお馴染みの団体紹介です。お互いのことを再確認するいい内容でしたね。 引き続き自己紹介です。私は未だに自己紹介が苦手です。今年の目標に「ベストな自己紹介」を追加することにしましょう。 この企画での教訓... 2013年9月7日
ブログ ハッカソン ハッカソンを行いました。 皆様、ご無沙汰しております。 まだ9月ですが最近はずいぶんと涼しくなり、そこそこ快適な日々を過ごさせていただいておりますRCC渉外局2回生のashiです。 さて今回は8月26日、27日とRCCで行ったハッカソンについて記事を書いていこうと思います。 まずハッカソン... 2013年9月5日