こんにちは.お嬢です.
アドカレのテーマがRCCということで,普段そんなにまじめに活動していない私ですから何を書いたらいいか全くいい考えが思いつきませんでした.そこでRCCといえば…と考えてみまして,最初に思いついたのがこれでした.
RCCといえば,会議が長い!!!
ということで今回は効率的な会議の進め方について書いていきます.
事前準備
効率的に会議を進めるには事前準備もきちんとしておく必要があります.
参加メンバーを絞る
参加メンバーを不必要に増やすと意思決定に時間が掛かるなどのデメリットが増えます.本当に必要なメンバーだけを招集し,可能であれば参加してほしい人は参加を任意にするなどの工夫をするといいそうです.参加者側も事前にアジェンダに目を通して参加する必要のない会議であると判断したなら欠席という選択肢を取ることがお互いの効率化のためでもあります.
特に意思決定をする会議ではその件に関する意思決定権限者のみで迅速に意思決定をすることが無駄がないのではないでしょうか.
目的を明確に
会議のゴールや目的を明確にしましょう.そしてアジェンダに書くなどして宣言しましょう.目的を混同してしまうことは会議の生産性を下げることにつながります.できるだけ具体的なゴールを設けて,それに向けて最短の議論ができるようにしましょう.
会議時間を決める
会議時間を決めてストップウォッチで計測しながら会議を進めましょう.時間を測ることで会議時間の延長防止ができます.
当日進行
会議時間は短く
会議時間を短く設定することで集中できます.長くなれば長くなるほど集中力が低下し,効率が下がります.会議の内容にもよりますが,30分を目安にしましょう.
進行役を用意する
会議をアジェンダに沿って時間通りに進めるために進行役を用意します.
進行役はあくまでも進行役.結論や結果を意図的に操作するのはご法度です.会議の目的や方向性を見失わないように軌道修正することが進行役の役目です.
さいごに
このようにいろいろと紹介してきましたが,これらはあくまで一例です.別にRCCの会議をこうして欲しいなんていうことを言いたいんじゃありません.ただ書くことがなかったので書いただけです.でもこれだけは言っときます.
長い会議はやめようね!!
以上お嬢でした.
参考文献
- http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1505/11/news007_3.html
- https://liginc.co.jp/life/useful-info/113122
次回の記事は「RCCTwitterだいすきクラブ」です。お楽しみに!