概要
Google社は英国時間の2014年5月27日,自動運転車のプロトタイプを発表した.これまではトヨタ車の「プリウス」などの既存車両を改良して研究を行っていたが,今回発表された車両はベースとなる車両は存在せず,1から設計を行っている.

性能・仕様
この車両はGoogle社がこれまでの実験によって培った制御プログラムを組み込んでおり,それによって自動運転を実現している.車両の屋根には周囲360度を認識するセンサが搭載されている.また,今回の車両は自動運転用に設計された車両であるため,ハンドルやブレーキといった操作系統は存在しない.インタフェースは走行開始と停車のためのボタンと行き先指定やルート確認のためのモニタである.乗員数は2人までであり,最高時速は安全のため時速
25マイル(約40km)に抑えている.

今後
今後,Google社は自動運転車を約100台製造する計画であり,今年夏の後半頃に走行テストを実施する予定である.このテストでは,ドライバによる操作機能を搭載した車両を用いる予定である.これらのテストの結果に次第では,数年間の間に小規模なパイロット・プログラムを実施する予定である.

最後に
現在発生している交通事故の多くは人為的なミスが原因であるため,自動運転技術が発展すると,交通事故が減少すると考えられる.しかし,制御プログラムが機能しなければ逆効果であるため,今後も実験を行い,改良を行っていく必要があると考える.数十年後には交通事故による犠牲者が出ない社会になっていることを望む.

参考文献
[1]http://googleblog.blogspot.jp/2014/05
/just-press-go-designing-self-driving.html

[2]http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS
/20140529/560102/

[3]http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles
/1405/28/news075.html

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事