こんにちは,RCC2回生のtaityoです.Twitterやってます.@taityo0623です.
一応今回のアドカレの担当の人です.
今回のRCC Advent Calender 2014のテーマはRCCということで,RCCの紹介をさせていただきます.
普通に紹介しても良いのですが,今回は趣向を変えて「RCCは何ではないか」という視点からRCCを紹介していきたいと思います.
1.RCCは自転車に乗るサークルではない
私たちのサークルの略称であるRCCですが,いろんな団体と被っております.
中国放送だったり,立命館サイクリングサークルだったり...特に立命館サイクリングサークルは同じ大学内のサークルということもあり,本当に紛らわしいですね.
ただ,移動手段が自転車の人は多いようです.実家から通う人でも駅までは自転車で行くという人が何人かいるようですし.
ついでにRCCというサークルの区分について少し話します.
立命館大学のサークル,同好会などは大きく分けて学術部,学芸総部,体育会とその他に分けられます.
RCCはそのうちの学術部の公認団体に区分されています.
公認団体になると教室を借りたり,部室の利用,予算などの面で優遇を受けられるのですが,それなりに活動をしっかりと行う義務も生じます.
2.RCCは「立命館コンピュータークラブ」ではない
RCCの正式名称は「立命館コンピュータクラブ」です.
他にも「立命館大学コンピュータークラブ」とか間違えられたりします.
よく間違える人がいるので領収書とか注意ね.
3.RCCは昏睡系サークルではない
少なくとも今年度に関して,RCCの会員はお酒を飲んで道路で寝たりするような人はいないような気がします.
そもそもお酒に弱い人が多いのかもしれませんね.
打ち上げなどでもどちらかといえば飲むより食べることに集中している人が多い印象です.
4.RCCは制作だけのサークルではない
RCCの活動は研究と制作の2本柱で行われています.
制作活動ではプログラミングからDTM,イラスト,さらには電子工作と手広くやっております.
研究活動では「ITと社会の関わり」を主題としてテーマを決め,いくつかの班に分かれて研究を行い,その結果を論文にまとめています.
研究した内容は学園祭などで
開講期中は主に研究活動を行い,長期休暇や研究活動の合間に制作活動を行っています.
5.RCCは男性ばかりのサークルではない
2014年12月現在RCC会員は50人でそのうち96%が男性で,4%が女性です.
女性部員の数だけで言えば前年度比はなんと約2倍となっています.
はい,数字で言うと去年1人だったのが今年2人に増えただけです.
これが情報系サークルの性というやつか...
これ以上書くと長くなりそうなのでこんなもんにしておきます.
この記事で少しでもRCCのことを知ってもらえたら幸いです.
それでは,RCC Advent Calender 2014最後までお楽しみください.
次の記事はhashikkoさんです。